【平成28年度下期 問41 抜粋】
Aで示すジョイントボックス内の接続をすべて圧着接続とする場合、使用するリングスリーブの種類と必要最小個数の組み合わせで、適切なものは?
【答え】
電源は3Φ3W200V → 三相3線式200V
三相3線式200Vの説明はこちらをご覧ください。 >>>電源のページ (当サイトより)
[参考]
■CV5.5-3Cは、公称断面積が5.5mm2 の架橋ポリエチレン絶縁ビニルシースケーブル(3心)です。
■架橋ポリエチレン絶縁ビニルシースケーブルは、公称断面積が2.0mm2 、3.5mm2 、5.5mm2 などが存在します。)
■電線、ケーブルのサイズと表示は以下のサイトを参考にされるとよろしいかと思います。
>>>ケーブルのサイズと表示 (真空管SEPPOTLアンプさんのサイトより)
■サイト内のsqはmm2のことです。
ジョイントボックスA内での接続は図のようになり、公称断面積5.5mm2 CVを3本を圧着接続するので、リングスリーブ 大 が3個必要となります。
したがって、「二.」が正解。
🍀(quick) ➡電気工事士2種筆記試験対策テキスト見本
Leave a Comment