下記フォームにお名前、ご住所、答え、ご意見ご感想を書いて送信ボタンを押してください。
ご意見ご感想は、一行程度の簡単なものでも構いません。
※個人情報は、当選者への賞品の発送に利用する以外の目的では使用いたしません。また、個人情報を第三者に開示、提供することはございません。
【ヒント】
横のカギ 1.
化学泡消火器は、内筒のB剤と外筒のA剤を化学反応させて、そのとき発生する二酸化炭素というガスの圧力により放射します。
内部の構造は図のようになっています。(テキスト抜粋)
横のカギ 2.
デパートなどでよく見かける蓄圧式粉末消火器という消火器には、指示圧力計が付いています。
使用する圧力の範囲が定められており、その範囲を緑で表示するように決められています。(テキスト抜粋)
横のカギ 4.
消防設備士には甲種と乙種があり、甲種消防設備士は、消防用設備などの工事、整備、点検ができ、乙種消防設備士は消防用設備などの整備、点検を行うことができます。ただし、工事、整備、点検のできる消防用設備などは、免状に記載されている種類です。(消防試験研究センターホームページより)
縦のカギ 1.
粉末消火器は、加圧の方式が蓄圧式のものと加圧式のものがあり、それぞれ外観や内部の構造が違います。(テキスト抜粋)
Leave a Comment