■指定数量の計算問題は必ず1問出題される
危険物取扱者の試験は、指定数量に関する計算問題が、「危険物に関する法令で」必ず一問出題されます。
危険物取扱者丙種の試験では、
「A、B、C、Dの危険物を同一場所で貯蔵する場合、指定数量の何倍か?」という形でよく出題されています。
次の式に当てはめることにより、求めることができます。
【例題】次の危険物を同一場所で貯蔵する場合、指定数量の何倍か?
ガソリン … 100L 灯油 … 500L
重油 … 1000L ギヤー油 … 3000L
【答】
🍒各危険物の指定数量については以下の表を参照してください。
■【確認テスト】
次の危険物を同一場所で貯蔵する場合、指定数量の何倍か?
重油 … 2000L シリンダー油 … 3000L
① 0.5倍 ② 1倍 ③ 1.5倍 ④ 2倍
【答】
Leave a Comment