トップ > 筆記試験(一般)>ルームエアコンの電路の工事方法
ルームエアコンの電路の工事方法と、電気工事使用する主な工具はよく出題されています。
工具に関しては配線図で写真問題が出題されていますので、よく覚えておいてください。
◎ルームエアコンの電路の工事方法
◎電気工事に使用する主な工具
【問題例 平成28年度下期問45】
⑮で示す部分の工事で、使用されることのないものは?
【答】⑮で示されているE19は、外径19mmのねじなし電線管です。
ここで、写真のイ.はねじ切り器ですので、ねじなし電線管の工事で使用することはありません。
従って、正解はイ.です。
◀第45講 低圧屋内配線工事と支持点間距離など 第47講 低圧屋内配線の図記号▶
Leave a Comment